私の介護術 その人らしさを残す方法 完璧ではないけれど 薬の力私は医師ではありません。私はケアマネージャーさんではありません。今からするお話は、あくまでも私の経験に基づいた私個人の意見です。どうかご了承ください。私の母がお世話になっている医師は、無駄な薬を出しません。私が母の状態を話すと、的確に... 2025.04.02 私の介護術
私の健康 やってもらうことに慣れない私 こんにちは。曇天ながらも桜が咲いて来て、道行く人がウキウキして見えます。桜もいいですが、モクレンが咲くと春が過ぎてくな、と思います。そんな中、私はまた検診でひっかかりました。10年無理ばかりしてきました。自暴自棄で暴飲暴食、飲酒多量。仕事も... 2025.04.02 私の健康
シングル介護と仕事 介護休業法一部改正 4月1日から どう思いますか週末は寒くなるらしいですね。今日も風が強くて自転車が進まなかったです。桜、咲いてないわ~。さて、育児・介護休業法が4月から一部改正になるそうです。私は法律に明るくないです。眠さと戦いながらようやっと要約しました…。☆勤務期間が... 2025.03.28 シングル介護と仕事
心の持ち方 同情と共感 人のふり見て我がふりを直す ✔新しい出会い桜も咲き始めて、気温も安定してきましたね。このところ、体調が悪くて、休みの日は臥せっていました。気候の安定とともに、復活。今度は夏に向けて体力を付けねばと思います。春は新しい出会いの季節です。私はこれが結構苦手です。人に会う分... 2025.03.26 心の持ち方
家族について 私の友達 元気でよかった 桜が咲くぞ私の母校の近くには、桜の名所があります。部の練習でその丘を走ったり、桜の時期は、連れ立って花見に行ったりしました。私は短い間しか部に在籍せず、いても戦力にはならなかった。でも、みんなのお陰で楽しかった。練習が終わると、また明日ねと... 2025.03.26 家族について
おすすめアイテム ニオイと汚れ トイレ・家全体編 ✔洗濯・掃除・臭い対策 続き。トイレ掃除トイレは、便座の下の縁にも尿が入ってしまうので、これで対策。母はこれさえも剥がしていました。西友のお掃除シート(厚手)も大活躍。使用済みパット類の処理使ったパット類は、ごみ収集日まで防臭袋へ入れて捨て... 2025.03.03 おすすめアイテム
おすすめアイテム ニオイと汚れ ソファ・マット・洋服洗濯編 ✔2020年ごろ。私の暗黒発狂時代。今日の名古屋は雨で寒さが戻りました。桜は開花前に一定期間寒い方がきれいに咲くそうです。「休眠打破」と呼ばれています。暖かくなると気になる介護のニオイ。防ぐためには、とにかく洗濯、掃除。いかに楽するかが勝負... 2025.03.03 おすすめアイテム
介護日記 化石の知識 時は令和ナリ ✔2回も言わないで。今日の名古屋は曇ってはいたものの、気温が上がりました。散歩のおじさんが半袖で歩いていました。私は、来年度に認知症の小さなイベントをやろうと画策しています。その準備をしている時に驚いたお話です。イベントの場所を借りたくて、... 2025.03.03 介護日記
心の持ち方 適当がいい 一人の人として ✔映画「最強のふたり」に影響されている単純な私。名古屋はすっかり春らしくなりました。コートも薄手の物に変えて、軽くなった服装で、軽い(ように見える)足どりで、母はデイサービスへ行きました。今日は、好きな映画と介護の話です。何年か前に見た、映... 2025.03.01 心の持ち方
おすすめアイテム 電子書籍出版しました 480円です ✔働いて介護しているみなさんへ今日の名古屋は、本格的な春も近いな、と感じることができた穏やかな一日でした。みなさんは、いかがお過ごしでしたか。私は、朝起きた時にぎっくり腰になってしまい、コルセットと湿布と痛み止めにお世話になった一日でした。... 2025.02.25 おすすめアイテム